東京都にある小学校教諭免許を取得できる大学・短大の偏差値と大学院一覧です。
教員免許には一種・二種・専修免許と3種類あります。
【】内は偏差値です。
大学名をクリックすると『スタディサプリ』から資料請求できます。まとめて10校以上資料請求すると1000円の図書カードがもらえます。
東京学芸大学 教育学部
初等教育教員養成課程【55】
中等教育教員養成課程【60】
特別支援教育教員養成課程【53】
養護教育教員養成課程【55】
お茶の水女子大学 文教育学部 人間社会科学科 小学校・幼稚園コース【62】
青山学院大学 教育人間科学部 教育学科【62】
大妻女子大学 家政学部 児童学科 児童教育専攻【50】
学習院大学 文学部 教育学科【57】
共立女子大学 家政学部 児童学科【43】
國學院大學 人間開発学部 初等教育学科【52】
国士舘大学
体育学部 こどもスポーツ教育学科【47】
文学部 教育学科 初等教育専攻【50】
実践女子大学 生活科学部 生活文化学科 幼児保育専攻【47】
昭和女子大学 人間社会学部 初等教育学科 小学校コース【50】
白梅学園大学 子ども学部 子ども学科【47】
白百合女子大学 文学部 児童文化学科 児童文学・文化専攻小学校教諭免許コース【40】
聖心女子大学 文学部 教育学科 初等教育学専攻【45】
創価大学 教育学部 児童教育学科【45】
大東文化大学 文学部 教育学科【45】
玉川大学 教育学部 教育学科【52】
帝京大学 教育学部 初等教育学科【42】
帝京科学大学 こども学部 児童教育学科【35】
帝京平成大学 現代ライフ学部 児童学科 小学校コース【38】
東京家政大学 家政学部 児童教育学科【50】
東京家政学院大学 現代生活学部 児童学科【38】
東京成徳大学 子ども学部 子ども学科【37】
東京未来大学 こども心理学部 こども心理学科 こども保育・教育専攻【35】
東洋大学 文学部 第一部教育学科 初等教育専攻【50】
日本女子大学
家政学部 児童学科 初等教育コース【55】
人間社会学部 教育学科 初等教員コース【50】
日本体育大学 児童スポーツ教育学部 児童スポーツ教育学科 児童スポーツ教育コース【42】
文京学院大学 人間学部 児童発達学科【37】
武蔵野大学 教育学部 児童教育学科【55】
明治学院大学 心理学部 教育発達学科【53】
明星大学 教育学部 教育学科【52】
目白大学 人間学部 児童教育学科【37】
立教大学 文学部 教育学科 初等教育専攻【60】
立正大学 社会福祉学部 子ども教育福祉学科【37】
和光大学 現代人間学部 心理教育学科 子ども教育専修【35】
早稲田大学 教育学部 教育学科 初等教育学専攻【65】
偏差値は【スタディサプリ進路】参照
ー
有明教育芸術短期大学 子ども教育学科
東京女子体育短期大学 児童教育学科
東海大学短期大学部 児童教育学科
大学院には偏差値はありませんが、学生のレベルは大学と同程度だとお考えください。
東京大学 教育学研究科
東京学芸大学 教育学研究科
お茶の水女子大学 人間文化創成科学研究科
青山学院大学 教育人間科学研究科
大妻女子大学 人間文化研究科
学習院大学 人文科学研究科
国士舘大学 人文科学研究科
昭和女子大学 生活機構研究科
白梅学園大学 子ども学研究科
聖心女子大学 文学研究科
創価大学 教職研究科
大東文化大学 文学研究科
玉川大学 教育学研究科
帝京大学 教職研究科
東京家政大学 人間生活学総合研究科
東洋大学 文学研究科
日本教育大学院大学 学校教育研究科
日本女子大学 家政学研究科
武蔵野大学 教育学研究科
明星大学 教育学研究科(博士前期課程)
立教大学 文学研究科
早稲田大学 教育学研究科
東京家政大学に入ろうと思ったのは、衣食住について学ぶ家政系科目が充実していたことと、小学校教諭・幼稚園教諭の両資格がとれるカリキュラムに惹かれたから。
就職率も高く、就職活動についてきめ細かなアドバイスがもらえることも魅力でした。
入学後は、専門科目が充実していることに驚き、できるだけ多くの知識を得たいと思いました。特に、「音楽」でリトミックを学べたことは教員の仕事に役立っていますね。
1・2年生で必修科目をすべて履修し、3年次からはオープンカリキュラム制度を利用して他学科の科目も履修していました。
そこで学んだ「心理学」「カウンセリング」の知識は、生徒たちとの会話のなかで生きています 。
東京家政大学卒業後のキャリアより
入学したらこんな生活をおくります。6分でわかる昭和女子大学の1年間
将来、教員免許を取得するために頑張って受験勉強している高校生はたくさんいますよね。
小学校教員はこれからの日本を支えていく若者を育てていく仕事なので、非常にやりがいがあると言うことができます。
教員免許には1種と2種があるので、その違いについて見ていきます。
1種と2種で給料が異なると勘違いしている方がいるようですが。教員の場合は学歴で給料が決定されます。
1種が大卒以上で、2種が短大卒以上となりますが、2種でも大卒であれば1種と同じ給料を貰うことができます。短大卒であれば、当然低くなってしまいます。
2種から1種への切り替えは教育委員会で行われる講習で不足している単位を取得することでできます。したがって、給料は最終学歴で決まると認識しておいてください。
2種免許を1種免許に変更する方法 大学を卒業してから2種免許を1種に変更することができます。